ヤマトサービスは、経験の有無に関わらず、
温かく迎え入れてくれる風土があり、
社員みんなが楽しく仕事をしています。
みんなが自由に意見を言い合う、
明るく風通しの良い社風です。
社内行事でコミュニケーション良好
■定例会
毎月1回は必ず定例会を行ない、スタッフ同士のコミュニケーションと絆を深めています。
-
■BBQ大会
食べて飲んで騒いで! 思い切り遊んで鋭気を養います。思い切り遊ぶことが仕事の鋭気に繋がります。
やさしさと、きびしさと。
ファミリーのような会社です。
ヤマトサービスは、経験の有無に関わらず、
温かく迎え入れてくれる風土があり、
社員みんなが楽しく仕事をしています。
みんなが自由に意見を言い合う、
明るく風通しの良い社風です。
毎月1回は必ず定例会を行ない、スタッフ同士のコミュニケーションと絆を深めています。
食べて飲んで騒いで! 思い切り遊んで鋭気を養います。思い切り遊ぶことが仕事の鋭気に繋がります。
ユニフォームで身だしなみも完璧。現場に到着後、スタッフ全員で作業の流れについてミーティング。
親方の管理・指示のもとチームプレーで足場の組み立てを行います。足場スタッフは報告・連絡・相談を行って作業を進めます。10時頃には約30分間の休憩があります。
作業が順調に進められているか確認してから、お昼休憩に。しっかりご飯を食べて、午後に備えてゆっくり休みます。
安全確認をした上で仕事を再開します。午後の3時頃にも約30分間の休憩があります。
後片付けをし、次の日の準備をして作業終了です。今日使った物の整理、明日使う物の確認なども大事な仕事のひとつです。
株式会社 ヤマトサービス
本社:宮城県黒川郡大郷町東成田字板谷西山11
TEL:022-347-4017 FAX:022-347-4018
© YAMATO SERVICE Co.,Ltd. All rights reserved.